武士道エイティーン


きっかけは、映画化された『武士道シックスティーン』を観た流れで、文庫化されていた原作を手に取ったからなのだけど、気がつけば3作あっという間に読み終えてしまった。
ライバル同士の関係にある高校女子剣道部員の成長と友情を描く…言葉にすると裏表紙の紹介文みたいな文章になってしまって、作品の魅力が微塵も伝えられていないのがもどかしいことこの上ないのだが…
3作いずれにも二人の対戦シーンはあるが、その対戦をいずれもクライマックスらしいクライマックスには据えずに置いている点がすばらしい。もちろん二人が剣道に打ち込む日々は作品中のかなりのウエイトを占めているのだけど、その中に、微妙なバランスで織り込まれる彼女たちの日常の思いが絶妙のスパイスとなり、一層まばゆい輝きを放ち立つ。
ひたすら文系っぽく生きている自分にすら、空手部に所属していた遠い昔を思い出させてくれる3部作。いや、3部で終わってほしくないのだけどもね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました