movie Mr.インクレディブル 今や宮崎駿作品と並んで、誰でも安心して観られるブランドにまで成長したピクサーの新作。ピクサー作品が子供だけでなく、大人の心へも訴えかける力を持っているのは、いつでも「郷愁」を隠し味として用意しているからだ。たとえば『トイ・ストーリー』では西... 2005.02.08 movie
movie 理由 大林宣彦監督の作品を劇場で観るのは『あの、夏の日』以来なので、およそ5年振りということになる。今回は、ルポタージュ形式で書かれた宮部みゆきの原作を映画化。小説は未読だが、想像では、かなり原作のテイストに近い仕上がりになってるんじゃないだろう... 2005.02.07 movie
日乗 技術のシンポのテンポ 自宅の回線切換のため、しばらくネットにアクセス出来なかった。ようやく工事も終わって復活。だいぶ書きたいことも溜まってしまったなあ…。それにしても、今や電話回線で50Mのスピード(実際にはせいぜい20Mかも知れないが)が出るなんて、にわかには... 2005.02.07 日乗