movie 『笑う大天使』映画化 ちょっと前に知ったニュース。読んだ時はひっくりかえってしまった。川原泉の原作が好きな人はみんな、大きな期待と大きな不安とがグチャグチャに入り混じった気持でいるに違いない。「ワイヤーアクションやCGをふんだんに駆使・・・」とか「和製チャーリー... 2005.01.19 movie
music PSAPP/northdown エレクトロニカなんて特に意識して興味を持ったことがないのだけれど、この音は不思議に、いつかどこかで聴いたような懐かしさを覚えた。(フォークトロニカなんて言葉もあるらしい。識者の「ジャンル分け」への欲求は尽きないようで・・・)生活の中にある身... 2005.01.18 music
日乗 ドブネズミの巣の中 ただいま新宿。喫茶店に入ったらサラリーマンだらけ。しかもスーツはみな紺か灰色で、一様に椅子に踏ん反り返っている。その光景の異様さに気圧される。ドブネズミと陰口叩かれるのは、スーツは勿論、必要以上に尊大な態度も原因だろう。なんだかもの悲しい。 2005.01.17 日乗
日乗 肩凝り首凝り 学生の頃から、頭痛持ちである。持っているものは借金でも財産、などと良く言うが、こんなに痛い財産はすぐにでも処分したいところだ。頭痛には緊張型や片頭痛、群発頭痛などがあるらしいが、自分の持ち物は緊張型。仕事を始めてからは、目の使いすぎ+腕の疲... 2005.01.16 日乗
play 室温 〜夜の音楽〜 演技者。 1stシリーズ Vol.2 (初回限定版) 某所で、3.5割引ぐらいで入手できるようだったので買ってしまった。お目当ては『室温 〜夜の音楽〜』で、オリジナルは観逃してしまっている。深夜TVの「演技者。」でやっていた時は、どういうわ... 2005.01.14 play