book おめでとうございます 鷺と雪 北村薫落語からのつながりで、何気なく”円紫さんと私”シリーズを手に取ってから、もう20年ぐらいになるだろうか。折しも当時、”新本格派”が隆盛を極めていたミステリー界にあって、殺人事件が起こらないミステリーが成立するのだという事実にま... 2009.07.17 book
movie チェイサー(2008) 『チェイサー』は、韓国で実際に起きた殺人事件をモチーフとして、デリヘルの元締めに身を落とした元刑事が、意外な形で出会った殺人鬼の足取りを追う羽目になるサスペンスだ。と書く文面から一般に想像されるような「サスペンス」の類型をこの映画は裏切る。... 2009.07.07 movie
music クラムボン@NHKホール 原田郁子のソロライブなどに馳せ参じてはいたものの、思えばクラムボンとしてのライブはほぼ2年ぶりのこと。先週発表された『Re-clammbon2』からの楽曲が多くなるのは予想が付いていたことで、今後さほど耳にする機会が無いであろうアレンジを耳... 2009.06.09 music
music ユニコーーーン 15年のタイムスリップ、その第二弾。往年のバンド再結成・復活が頻発するのが果たして良いことなのかどうかは別として、こうもたびたび時間軸を狂わす亜空間が出現すると、精神的には嬉しい一方で、体力的にはツラかったりもする。ライブMCでもあったよう... 2009.05.20 music
movie ハルフウェイ 「ロングバケーション」をはじめ、TVドラマの脚本家として著名な北川悦吏子の初監督作『ハルフウェイ』。TVをほとんど観ていない身としては、どんな世界や情感を織り成す人なのかよくわからないままの鑑賞で、人気の脚本家というキーワードから「書き込ま... 2009.04.23 movie