movie

movie

転校生 さよならあなた

大林宣彦監督が作る映画の中には、常に監督自身が存在している。本当にあの風貌が画面中に登場することは無いのだけれど、スクリーンの内側そこかしこに監督自身が偏在しているかのように、じんわりとした存在感を放っている。その監督が25年前に撮った『転...
movie

2006年映画ベスト5

去年スクリーンで観た映画は、洋画32本+邦画15本=47本。50本を切ったのは一体いつ以来なのだろう…。毎年考えている自己満足ベスト5、いつもは洋画と邦画を分けているが、これだけの本数では分けられないので総合にて。『ゆれる』『グエムル 漢江...
movie

時をかける少女(2006)

筒井康隆作の小説『時をかける少女』と聞いてぼくと同年代の人達がまず思い出すのは、1983年に大林宣彦監督、原田知世主演によって映画化された作品だろう。更に一世代前の人達には、『タイムトラベラー』の題で放映されたTVシリーズが記憶に残っている...
movie

ただ、君を愛してる

松田龍平と広末涼子の主演映画『恋愛寫眞』をベースに、市川拓司がアナザー・ストーリーを書き綴った小説の映画化。こういう形での二次利用というのは、どうなのだろう…オリジナリティがどうこうという話は別として、映画がもたらす感動効果という意味ではど...
movie

メゾン・ド・ヒミコ

犬童一心監督の創る登場人物達は、いつもいつも孤独を抱えている。いわゆる「日常」からほんの少し、しかし画然と切り離された場所に位置づけられ、その中で苦しみや悲しみを味わいながら生を営む人物達。しかし物語が展開するにつれ、その隔絶された場所にや...