art 梅 佳代展『じいちゃんさま』 原宿のリトルモア地下にて。梅佳代さんの写真は面白い。何より人間という生き物の面白さと、ちょっとだけの切なさがダイレクトに伝わってくるからだ。彼女がいつも肩からぶら下げているカメラからは、人間がいろいろなものから心身を守るために毎日かぶってい... 2008.07.13 art
music intervision/Shades of Neptune タワーレコードの推薦盤コーナーで見つけた1枚。全く聴いたことの無いアーティストだったけど、試聴してみたら、都会的な音の響き(特にトランペットとドラム)にフェイクのようなボーカルが重なって、なかなか良い感じなので買うことにする。ちょっとジョー... 2008.06.02 music
movie つぐない(2007) 1930年代のイギリス、裕福な家庭に生まれ育った年の離れた姉妹が、。愛し合う二人の様子を覗き見た妹が、ほんのささいな誤解と嫉妬心とから、仲を裂いてしまう。やがて成長した少女は、愛し合う2人の人生を狂わせてしまったことに気付き、自分の生涯を通... 2008.05.18 movie
movie うた魂♪ 『うた魂♪』というタイトルと、明るくカラフルな色使いのポスターからまず受けるのは、少なからずコミカルな印象だ。その期待に違わず映画は、少しとぼけたトーンと賑やかな演出とともに幕を開ける。急停車したバスの中をスローモーションで高校生が飛び、夏... 2008.04.23 movie
music チャットモンチー@武道館 久々に書く内容としてはどうかとも思うのだけど、いきなり言ってしまえば、チャットモンチーは良いバンドだと思う。ポップ・ミュージックは、キャッチーであり数分間に納まらなければならないなど、その在り方にある種の制約を課しつつ、その中で、個性とも呼... 2008.04.14 music